お知らせ

HOME > お知らせ
「広島県『みんなで減災』一斉防災教室」の取扱い及び「ひろしまマイ・タイムライン」の取組の推進について
2021.05/07

広島県危機管理監 みんなで減災推進課マイ・タイムライン推進グループよりお知らせ

広島県では、「広島県『みんなで減災』県民総ぐるみ運動」の一環として、毎年梅雨入り前の時期において、県民の皆様に、県が配布する教材を活用して、地域、企業、学校などそれぞれの場所で「風水学への備え」について学んでいただく、「広島県『みんなで減災』一斉防災教室」に取り組んでいます。
令和3年度からは「ひろしまマイ・タイムライン」を教材として、取組を推進していくこととしました。

1.一斉防災教室について
  • (1)日時
    令和3年5月17日(月)~6月18日(金)の間で実施可能な日時
  • (2)内容
    県民一人一人が風水害への備えとして、県が提供する教材などを参考に災害危険箇所、避難場所・避難経路の確認等を行う。
2.「ひろしまマイ・タイムライン」の概要
  • ○マイ・タイムラインとは、自らの防災行動計画のことです。
  • ○広島県では、令和2年度から、マイ・タイムラインを作成する教材として「ひろしまマイ・タイムライン」を制作し、次のとおり取組を実施しています。
教材種別 内容
デジタル版 「ひろしまマイ・タイムライン」の専用のWEBサイトを開設
(URL)https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/mytimeline
(特徴)パソコンやスマートフォン等で,マイ・タイムラインの作成が可能
広島県で起こりやすい風水害を学ぶコンテンツや作成支援のための動画も掲載
※別紙「デジタル版『ひろしまマイ・タイムライン』の紹介」を参照
冊子版 パソコンやスマートフォン等を使用した取組が難しい場合や,防災教室等を開催する場合などを対象として、随時配布
3.「ひろしまマイ・タイムライン」の趣旨
  • ○マイ・タイムラインの作成に取り組みことにより、「自らの命は自らで守る」という防災意識の醸成を図ることを目的としています。
  • ○さらに、家庭学習などで、御家族で作成し
    ・災害リスクを自分ごととして認識
    ・作成したマイ・タイムラインを自分への約束ごととして認識
    していただくことにより、御家族で早めの避難を確実に行っていただくことも目的としています。
4.「ひろしまマイ・タイムライン」で取り組んでいただきたいこと
  • ○従業員の皆様に対し、「ひろしまマイ・タイムライン」の作成の実施について、取り組んでいただきますようお願いいたします。
  • ※冊子を希望される場合は、下記連絡先までご連絡ください。
5.その他
  • ○秋には、11月5日の「津波防災の日」に合わせ、その日前後の平日に、地震、津波を想定した県内一斉の訓練(シェイクアウト)及び地震や津波について学ぶことができる教材の配布を行う「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」を実施する予定です。御協力をお願いいたします。

お問い合わせ先
マイ・タイムライン推進G
電話:082-513-2781
FAX:082-227-2122
E-mail: kikigensai@pref.hiroshima.lg.jp

別紙 デジタル版「ひろしまマイ・タイムライン」の紹介.pdf